細い石畳と階段、古い街並みが残る「アルファマ地区(Alfama)の散歩」 − ポルトガル旅行

リスボン|アルファマ地区(Alfama)の散歩

「アルファマ地区(Alfama)」は、1755年のリスボン地震の際も被害を免れたため、古い街並みが残っている地区です。
「アルファマ(Alfama)」は、元々アラビア語で「水の湧く所」という意味があるそうで、「テージョ川(Tejo)」から「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」までの傾斜の続く、狭い通りの中に街が形成されているそうです。

「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」を見学した後、行ってみました。

ポルトガルのベストシーズン到来!2大都市リスボンとポルトをゆる〜く散歩シリーズ
今回は「アルファマ地区(Alfama)」 です。

サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)

パーティオ・デ・ドン・フラディケ(Pátio de Dom Fradique)
「サン・ジョルジェ城(Castelo de S. Jorge)」から続く小道です。


パーティオ・デ・ドン・フラディケ(Pátio de Dom Fradique)


パーティオ・デ・ドン・フラディケ(Pátio de Dom Fradique)


R. dos Cegos|Republica Portuguesa
楽しそうな雰囲気。


サルヴァドール通り(Rua do Salvador)


サルヴァドール通り(Rua do Salvador)
サルヴァドール通り(Rua do Salvador)
視線を感じて、見上げると
狭いバルコニーで犬が寛いでいました。


サルヴァドール通り(Rua do Salvador)


アルファマ地区(Alfama)の散歩
アルファマ地区(Alfama)の散歩


Beco dos Agulheiros


アルファマ地区(Alfama)の散歩
アルファマ地区(Alfama)の散歩
この狭い通りには、地元のおばあちゃんたちが、
それぞれの玄関前に杖を置いて座っていました。
通る前に挨拶をすると、快く挨拶を返してくれます。


Beco dos Loios
こちらは中央に手すりはありますが、ずっと階段です。


Beco dos Loios
見おろすと、階段は下にもつながっていました。



アルファマ地区を走るトラム

カルサーダ・デ・サン・ヴィセンテ(Calçada de São Vicente)
カルサーダ・デ・サン・ヴィセンテ(Calçada de São Vicente)


カルサーダ・デ・サン・ヴィセンテ(Calçada de São Vicente)
カルサーダ・デ・サン・ヴィセンテ(Calçada de São Vicente)
こちらはカーブした狭い通りにトラムが走ってくるので「ビカのケーブルカー(Elevador da Bica)」と同様に絵になる風景です。

ビカのケーブルカー(Elevador da Bica)


ラルゴ・ポルタス・ド・ソル(Largo Portas do Sol)
左にある「サンタ・ルジア教会(Igreja de Santa Luzia)」の壁には
アルファマ地区の地図を描いたアズレージョがあります。

この後、イワシを焼いている匂いにつられて「カーサ・マデイラ(Casa Madeira)」に行ってみました。


【 Next 】カーサ・マデイラ(Casa Madeira)に続く

【 Back 】ポルトガルのベストシーズン到来!2大都市リスボンとポルトをゆる〜く散歩に戻る


2017年7月


アルファマ地区(Alfama)の散歩


地図



コメント