美しい佇まいの「台中放送局(Former Taichung Broadcasting Bureau)」 − 台湾縦断旅行
「台中放送局(Taichung Broadcasting Bureau)」は、1935年完成、5月11日に放送が開始、台湾で台北、台南に続き3つ目に設立されたラジオ放送局です。
現在は、イベントスペースなどとして開放されています。
グルメとアートを堪能!!年末・台湾縦断旅行シリーズ
今回は「台中放送局(Taichung Broadcasting Bureau)」 です。
この「電台街(Diantai Street)」を歩いて行きました。
左側には台中市立体育場、右側には台湾水道局の建物があります。
台中放送局(Taichung Broadcasting Bureau)の外観
「台中放送局(Taichung Broadcasting Bureau)」の手すり(両側2つ、計4つ)には、台中市の紋章が使用されています、この紋章は1921年に中村與松さん(当時の台北鉄道工務課)がデザインしたものが採用され、どうやら現在も使用されているようです。
建物自体は、1999年の台中地震により損壊し、修復工事が行われたようです。
手前には、池「日池」があり、池の右奥には、石灯籠や防空壕など日本統治時代の雰囲気が残るものがあります。
建物の裏側からみると、意外なことに瓦屋根が出現。
ここだけみると、正面からの印象とは随分違います。
日が暮れてきたので、ここからちょっと急ぎ足。。
この後、「台中市長公館(Taichung Mayor’s House)」に向かいました。
【 Next 】台中市長公館(Taichung Mayor’s House)に続く
HAPPY TRAVELER: 元は1929年完成の邸宅、ライトアップされた美しい「台中市長公館(Taichung Mayor’s House)」 − 台湾縦断旅行
【 Back 】グルメとアートを堪能!!年末・台湾縦断旅行シリーズに戻る
2015年12月
台中放送局(Taichung Broadcasting Bureau)
営業時間: | 10:00〜20:00 |
---|---|
Web: | http://www.fangsung.com.tw/ Facebook:こちら |
コメント
コメントを投稿